今回作ったのは、豚バラ肉とじゃがいものカレーです。レシピはdancyu 2020年8月号【カレーとスパイス】に掲載されていた「豚バラ肉とじゃがいものカレー」を参考にしています。材料を全て重ねて煮るだけ!?という見出しの通り、作り方はとてもシンプル。カレー粉を使うので、味が決まりやすく失敗しにくいのも嬉しいところです。
~材料~
- 豚バラ肉 ブロック 300g
- 塩 小さじ1/3
- じゃがいも 3個
- 玉ねぎ 1/2個
- バナナ 1本
- にんにく 1かけ
- 生姜 1かけ
- オリーブオイル 大さじ1
- タマリンド 大さじ1/2
- 味噌 大さじ1
- バター 10g
- 水 400ml
<スパイス>
- コリアンダー 小さじ1/2(ホールスパイス)
- クローブ 6粒(ホールスパイス)
- ブラックペッパー 10粒(ホールスパイス)
- カレー粉 大さじ1
- ガラムマサラ 小さじ1
~工程~
- 豚肉を2cm角に切り、分量の塩をすり込む。(一晩おいてから使うとより美味しくできるとのこと。)
- 玉ねぎを薄切りにする。
- じゃがいもは一口大に切る。
- にんにく、生姜はすりおろして小皿にまとめておく。
- パウダースパイスをそれぞれ量って、小皿にまとめておく。
- 鍋にオリーブオイルとホールスパイスを入れて弱火で熱する。
- スパイスの香りが立ったら、玉ねぎを入れて広げる。
- 次にじゃがいもを加える。
- その上に豚肉をのせる。
- さらにバナナをちぎって入れる。
- カレー粉、にんにく、生姜を加える。
- 分量の水を注ぎ入れる。
- タマリンド、味噌、バターを加える。
- 蓋をして強めの中火で煮立たせる。煮立ったら、ひと混ぜして鍋底が焦げ付いていないかを確認する。
- 弱火にしてさらに30分ほど煮る。途中1~2回混ぜる。
- じゃがいもの角が煮くずれするくらいになったら、味を調える。
(塩気が足りない場合は、醤油で調えると味がしまって香りも良くなるとのこと。) - 器に盛り付けて完成!
今回のカレーは使う材料が日本の家庭でお馴染みの食材が多く、スパイスもカレー粉さえあれば他はなくてもOKという、とても作りやすいレシピでした。私の場合はちょっとイレギュラーな代替をしまして、梅干しの代わりにタマリンドを使用しました。スパイスカレーを作る際に、タマリンドの代用として梅干しが挙げられることが多いので反対に?代用しました。
スパイス小噺
タマリンドはマメ科の植物で、調味料には黒色の果肉が使われます。ほのかな甘みと強い酸味が特徴です。スーパーなどでは手に入りにくいですが、輸入食料品店やネット通販などで購入することができます。果肉を集めて固めたブロック状のものや、ペースト状のものが売られています。ブロック状のものはぬるま湯に浸してふやかし、手でよく揉みほぐしてエキスを出して使います。ペースト状のものはそのまま使えるので便利です。
~感想~
豚バラ肉とじゃがいもがごろごろ入ったカレー、隠し味に味噌や梅干しを使うこともあってほんの少し和風テイストで食べやすいです。辛さもほとんどないので、辛いのが苦手な方も美味しく食べられること間違いなしです。
こちらのカレーのオリジナルレシピ、より詳しい工程については、dancyu 2020年8月号【カレーとスパイス】にてご確認いただけたらと思います。
リンク