今回もタイトル通り、覚書です。先日今シーズン最初で最後の桃を食べたのですが、その際に見かけた「桃の切り方」を試してみたところ、とても良かったので来シーズン以降に向けて書き残しておくことにしました。
まだ桃が手に入る方がいたら、試してみていただきたいです。
~工程~
1.桃を優しく水洗いし、キッチンペーパーなどで水気をふき取る。
2.桃の(おしりのような)割れ目に包丁を当て、種まで包丁を入れてぐるりと1周切り込みを入れる。
(アボカドを切るときと同じ要領です。)
3.ねじるようにして切り離す。
4.種が付いていない方を、縦に4等分(くし切り)にする。
5.種が付いている方は、上と同じ4等分(くし切り)になるように種に沿って縦に切り込みを入れる。軽くねじる程度で種から身が離れます。
6.皮を剥く。(手で剥けるなら手で、難しければ包丁で。)
7.お好みの大きさにカットしたら完成!
今回は桃モッツアレラもどきを作るために、一口サイズにカットしてみました。
この切り方にしたら、桃を余すことなく食べられる上に見た目も綺麗!これまでの切り方だと、果汁が流れ出てしまってびちゃびちゃになっていたのですが、今回はそれも少ないように感じました。
桃1個を使って、モッツァレラもどきを作ってみました。白ワインと相性抜群で、あっという間にボトル1本空いたのはここだけの話です(笑)普段あまり果物を食べない夫も気に入ったようでした。
やや季節外れ?の記事になってしまいましたが、来シーズン覚えていたら試してみてください。